不倫をしている男性に表れやすい特徴とは?

〜四柱推命で読み解く“心が外に向くサイン”〜

「最近、彼の様子がどこかおかしい」
「優しいけど、何か隠している気がする」
「もしかして…浮気、不倫?」

そんな直感を抱いたとき、すぐに問い詰めるのは怖いし、証拠もない。
だけど、「気づきたくないけど気になってしまう」…そんな時こそ、四柱推命の出番です。

四柱推命では、命式や運気の流れから

異性関係の傾向
嘘や秘密を抱えやすいタイプかどうか
不倫に走りやすい時期や性質
を読み取ることができます。

今回は、「不倫をしやすい男性に表れやすい命式上の特徴」をご紹介します。

🔶 特徴①:偏財(へんざい)が強い
モテる・外での付き合いが多い・“複数の女性”を同時に愛せるタイプ

偏財は、男性にとって“異性運”を意味する星。
この星が命式に複数ある、または大運・流年で巡っている場合、以下のような傾向が出やすくなります。

✔️ 人懐っこく社交的
✔️ 女性との距離が近い
✔️ 一人に絞れない、情が移りやすい

本人に悪気はなくても、「頼られると断れない」「つい情で動いてしまう」ことも多く、結果的に不倫関係に陥るケースが少なくありません。

🔶 特徴②:傷官(しょうかん)や偏印(へんいん)を持つ
繊細で情に流されやすい、“癒し”を求めて別の女性へ心が向くタイプ

このタイプは、本来とても感受性が強く、孤独や満たされなさに敏感です。

✔️ 現実逃避しやすい
✔️ 今の関係に疲れると他で癒されようとする
✔️ 「自分を理解してくれる人」を求めて外に目が向く

本人としては「浮気」の意識が薄く、“心のよりどころ”が偶然女性だったという感覚のことも。

🔶 特徴③:比肩(ひけん)・劫財(ごうざい)が強い
自分本位・バレなければOK・秘密主義的な傾向

このタイプは、独立心やマイルールを大切にする星の持ち主です。

✔️ 嘘をつくことに罪悪感が少ない
✔️ パートナーへの説明責任を感じにくい
✔️ 自分の感情や都合を最優先しがち

浮気や不倫も「自分の自由の一部」として捉えていることがあり、罪悪感よりも“スリルや刺激”を優先する傾向も。

🔶 特徴④:命式に複数の財星(偏財・正財)を持つ
女性関係のトラブルを抱えやすい“恋愛過多”タイプ

財星が多い=異性との縁が多く、出会いや誘惑にさらされやすい命式です。

✔️ 人付き合いの場が多い(仕事関係含む)
✔️ 断るのが苦手・好かれたい願望が強い
✔️ 恋愛や愛情に依存しやすい

命式全体のバランスによっては、恋愛体質が行き過ぎて“不倫を繰り返す”傾向が出ることもあります。

ただし、命式にその星があっても「必ず不倫する」とは限りません
ここで紹介した星は、あくまで「不倫や浮気に走りやすい傾向がある」というものであって、
その星を持っている=不誠実、というわけではありません。

むしろ、命式のバランスや、育った環境・今の運気によって、
✅ 同じ星でも誠実に生きようと努力している人
✅ 一時的に揺れているだけで立ち直ろうとしている人

もいます。

浮気・不倫を疑ったときこそ、「星」から冷静に読み解いてみる
パートナーに違和感を感じたとき、
怒りや不安で突っ走る前に、四柱推命で命式を見てみると──

今が揺らぎやすい運気なのか
元々恋愛に奔放な性質があるのか
逆に、外面は自由でも内面は誠実なのか
など、**相手の“本質”や“本音”**が見えてくることがあります。

まとめ:命式は、裏切りを見抜くためでなく、心を守るためのヒント
四柱推命は、「相手を疑うためのツール」ではなく、
「どう関われば自分の心が守られるか」「どう見極めれば傷つかずにすむか」
という視点を与えてくれるものです。

もしあなたが今、不安を抱えているなら──
まずは、命式という地図を手に取って、冷静に心の整理をしてみませんか?

 

鑑定申し込み